3-8. 冷暖房装置
私の借りたモーターホームにはFF暖房装置が付いていた。説明書によると燃料はプロパンである。モーターホーム備えつけの寝具は一人当たり毛布が2枚である。これだけでは寒い夜があったので、2晩ほど利用した。この暖房装置はスイッチを入れてもすぐには作動しない。故障かなと思っていたら暫くして動き始めた。この暖房の吹き出し口はクロゼットの下とダイネットの足元にあり、室内を暖めるには十分な熱量を持っているが、結構な騒音を出す。昼間利用するのであればあまり気にならないかもしれないが、就寝中は勘弁願いたい音であった。
ルーフエアコンも装備されていた。しかし、FF暖房とは異なり、外部電源か発電機を運転していなければ利用できない。夏でも涼しいカナダでは利用することはないだろうと思っていたが、昼間数回使うことになった。使い方は普通のエアコンと異なるところはない。外部電源を接続している限り、音の大きい発電機を回す必要がないのでルーフエアコン利用時、FF暖房装置のような騒音に悩まされることはない。